#author("2023-05-08T09:56:05+09:00","default:mou","mou") #setlinebreak(on) [[ものぐさヒトモドキwiki]]に戻る &br; [[ものぐさwiki]]に戻る &br; バージョン: &Version; &br; オンラインユーザー数: &online; 閲覧数表示 本日/トータル: &counter(today); / &counter(total); &br; 最終更新:&lastmod();&br; *PPDIO [#o6715966] PPDIOOとは ネットワークのライフサイクルに基づいた設計アプローチであ -準備(Prepare) 組織要件を確立、ネットワーク戦略を策定する -計画(Plan) 顧客要件と顧客目標、既存設定などに基づいて所期のネットワーク要件を特定する -設計(Design) 計画フェーズで確立された初期要件に基づいて物理構成図や論理構成図を設計する -実装(Implement) 設計が承認されると、実装及び検証を開始する。 -運用(Operate) 設計の妥当性の最終評価、日々の運用を通して正常性を保守する。 -最適化(Optimize) 予防的なネットワーク管理をする。 **例 [#l82e60e1] -アプリケーション層 テレフォニーアプリ導入 -インタラクティブサービス層 音声及びコラボレーションサービス、QoS、ハイアベイラビリティ、セキュリティの導入 -ネットワークインフラストラクチャ層 QoS、PoE等に対応したスイッチ及びIP Phoneの設置 サーバやバックボーンでの冗長構成によるハイアベイラビリティの現実 外部からの侵入に備えたセキュリティデバイスや機能の配置 **SONAのコンポーネント構成 [#v74810b0] ***ビジネスアプリケーション(アプリケーション層) [#j4d1dfe1] -PLM(ぴーえるえむ):product lifecycle management / 製品ライフサイクル管理 -シーアールエム CRM 【 Customer Relationship Management 】 情報システムを応用して企業が顧客と長期的な関係を築く手法のこと -イーアールピーERP 【 Enterprise Resource Planning 】 企業全体を経営資源の有効活用の観点から統合的に管理し、経営の効率化を図るための手法・概念、およびこれを実現するITシステムやソフトウェアのこと。 -HCM -調達 -SCM 【 Supply Chain Management 】 サプライチェーンマネジメント / SCMシステム 自社内あるいは取引先との間で受発注や在庫、販売、物流などの情報を共有し、原材料や部材、製品の流通の全体最適を図る管理手法。 ***コラボレーションアプリケーション(コラボレーション層) [#a6e5d963] -IPテレフォニー(電話) -統合メッセージング -音声/ビデオ/Web会議 -コンタクトセンター -ビデオ(映像) -インスタントメッセージング ***ネットワークインフラストラクチャ層 [#p6017555] キャンパス、ブランチ、サーバ データセンター、エンタープライズエッジ、ストレージ WAN/MAN、テレワーカ、クライアント