[[雑記]]

#setlinebreak(on)

Amazonプライムセール。
折角プライム会員になったので色々購入。

画面が小さいと疲れるのかと思って普段見る画面を大きくしてみようと思う。

Fire HD 10 タブレット (10インチHDディスプレイ) 32G
15980円→10,980円
#ref(Fire10.jpg)

,ディスプレイサイズ,1920 x 1200 (224ppi)
,カラー,ブラック
,プロセッサ,MediaTek MT8173 (64ビットクアッドコア)
,RAM,2GB
,外部ストレージ,最大256 GBのMicroSD	
,Bluetooth,	4.1 LE
,AndroidのバージョンとAPIレベル,5.1, 22
,AndroidのバージョンとAPIレベル,5.1、22
,サイズ,262 x 159 x 9.8mm
,重量,500g
Antutuベンチマークが約61,000点
MicroSDXCは200GBを流用するので金額は発生しない。
購入する場合は200GB/5000円ぐらいで検討。
ついでにFire HD 10 2017 専用 ケース (黒) も購入999円。

128GBモデルのipadがケースや周辺機器を考えると6万円超えるので、値段差約4倍。
Antutuベンチマークが約174,000点で性能差約3倍。

正直ゲームやらないし、タブの主な使用目的がWebブラウザ、漫画ビューアだけ。
なので今回は値段差からFire HD 10 タブレットとした。

Fire TV Stick
4980円→3480円
#ref(Fire TV Stick.jpg)

親父の居間でのネット視聴用に購入。

あと、Fire TV Stickは標準仕様で熱暴走するということなので、
SSD用ヒートシンクを購入。
アイネックス M.2 SSD用ヒートシンク HM-21 x 2個


合計金額¥23,109
プライム割引:-¥7,000
注文合計:	¥16,109

プライムセールのためか翌日配送選んでも到着予定が水曜日になってる。
まぁ、安かったしあとは待つだけ。

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS