[[雑記]]

#setlinebreak(on)


納品間近なのに、性能計算が変わったとかで
試験のやり直しになった。

サーバ側のトラフィックがダミーから
実データに変更されたらしい。

仕様書は特にいらないと言われたので、
コマンドの取得マクロだけ適当に流す。

結果、NG orz

Why、前回は問題無かったのに実データになったら
前回の2倍近い処理が求められている。

これは設計ミスじゃね?
ハード性能の限界を超えているし、
これ以上は無理だろう。

#comment2

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS