BSCI編へ戻る。

オンラインユーザー数: 16
閲覧数表示 本日/トータル: 1 / 3062

IS-ISとは

CLNPConnectionless Network ProtlcolCLNPと上位層との間のIFの働きをする
CLNSConnectionless Network Serviceコネクションの確立、維持、切断を行わない。Packet配信に最善を尽くすもののデータの紛失、損傷、重複、順序違い配信を防ぐ手立てを備えていない。エラー検出及び、修正サービスはトランスポート層のプロトコルに任せます。


CISCOがサポートするOSI CLNS/CLNPルーティングプロトコル

Level 0ルーティングIP ARPに相当しますES-IS(End System-to-Intermediate System)がホストとルータ間のルーティングを行う。
Level 1ルーティング同一エリア内のIS(Intermediate System:中継システム)ルータ間で行われるエンドシステムは全て指定エリアに属しています。Level 1 ISは最も近いLevel 2 ISへの接続経路だけを知っている。
Level 2ルーティングLevel 2 IS同士がエリア間で情報を交換し、ドメイン内のコア又はバックボーンを形成するLevel 2 ルーティングは同じルーティングドメイン内の異なるエリア間で行われる。
Level 3ルーティング異なるドメイン間ルーティングのプロセス


プロトコル説明
ISO-IGRPIGRPを基にしたCLNS用のシスコ独自のプロトコル。ディスタンスベクタ型手法を用いてルーティング情報を交換する
IS-ISISO CLNSでCLNPのダイナミックルーティングに利用されるリンクステート型ルーティングプロトコル。ISとして動作しているルータは、このプロトコルを使って他のISとルーティング情報を交換できる。シスコルータはLevel 1、Level 2、又は(エリアからの出口として)Level 1-2のISになる。統合型のISはIP又はCLNSあるいはDual Modeでその両方を伝播する。
スタティックルート(CLNS)厳密にはルーティングプロトコルではない。OSI CLNS/CLNP環境でルーティングを行う時にStaticなCLNSの経路を実装できる。


IS-IS用語

用語・概念説明
ドメイン共通の管理機関に下に置かれた相互接続されたルータ(Network)の集合
サーキットサーキット番号(8バイト)で一意に識別されるIS-ISインターフェース
PDU(Protocol Daa Unit)ISO 10589用語ではPacketはProtocol Data Unitと呼ばれる
LSP(Link-State PDU)IS-ISルーティングドメイン全体に渡って情報をフラッディングする為のリンクステートパケット
SNP(Sequence Number PDU)LSPでIS-ISルーティング情報を正しく交換する為に使われる制御Packet
IS(Intermediate System:中継システム)ルータを意味するOSI用語
ES(End System)ホストを意味するOSI用語
DIS(Designated Intermediate System)他の全てのNodeに『論理的』に接続され、Local Area Networkを代表してLSP情報を送信する。LAN上で選出された一台のルータ。ダイクストラ(Dijkstra)ではブロードキャストメディアが最短Pathを計算する為にDISが必要。
NSAP(Network Service Access Point)NWデバイスとHostを識別する為にCLNSとIS-ISによって実装されるアドレッシング方式タイプ
SNPA(Subnetwork Point of Attachment)OSIのLayer-2アドレス。通常MACアドレス、フレームリレーのDLCI、X.25又はATMの仮想回線IDもしくはHDLC
ES-IS(End System-to-Intermediate System)IPのARPに似たIS-ISエンドシステム間のディスカバリープロトコル
L1/L2 ISLevel-1及びLevel-2で機能し、2つの異なるリンクステートデータベースを保持するIS(ルータ)OSPFのABRに相当


NSAPアドレッシング構造

IDPIDPDSPDSPDSP
AFIIDIHigh Order DSPSystemID(6byte)NSEL(1byte)
AFIAuthority and Format Identifier1バイトの機関及び形式ID。アドレスを割り当てるInternet機関及び形式を指定する。
IDIInitial Domain IDドメインID。ドメインを識別し最大10バイトの長さまで使用可能。AFIとIDIの組み合わせがIDP(Interdomain Part)になる。
HODSPHigh Order IDアドレスのDSP(Domain-Specific Part)の上位部分(IPアドレスに類似)。ドメインを(IPサブネット等の)別々のエリアに分割する為に実装される。
System IDエリア内のES又はISを識別するID。OSIではIPのようにIFがアドレスを持つのではなく、デバイスがアドレスを持つ。シスコではシステムIDに固定長6バイトを実装しており、これはエリア内の全てのデバイスで一意でならなければならない。そのためMACアドレスがシステムIDに使われる場合もある。Level 1ルーティングに使われる。
NSELNSAP SelectorNSAPセレクタはトランスポートプロトコルやルーティング層等のNetwork Serviceを表す(IP Port又はSocketの相当する)。


IS-ISのL1及びL2Packet Type

PDU Packet Type説明
LSPリンクステートPacket。リンクステート情報の伝達に使われる。LSPはブロードキャスト(LAN)の場合もノンブロードキャスト(WANポイントツーポイント及びマルチポイント:IS-ISはNBMAネットワーキングトポロジを認識しない)の場合もある。LSPにはLSPヘッダと可変長のTVLフィールドが含まれる。
HelloHello PacketはNeighbor関係の生成及び管理に使われる。ESH PacketはESからISに送られる(ES to IS)。IIH Packetは2つのIS間で使われる(IS to IS Hello)。
CSNPComplete Sequence Number PDU。ISの完全なリンクステートデータベースの同期に使用される。
PSNPPartial Sequence Number PDU。リンクステートの確認応答と要求に使用される。

※LANではIS-ISプロトコルデータユニットは既知のL2マルチキャストアドレス宛に送信されます。

IS-ISのメトリック

IS-IS WAN Neighbor

データベースの同期とルーティングトラフィックの転送

CSNPComplete Sequence Number PDUCSPN Packetにはアドレスの範囲(ルータが保持するLSPのリスト)、LSP ID、シーケンス番号、チェックサム、及び残りの有効期間値が含まれている。LAN環境においてはDISがこれらを10秒毎にマルチキャストを使用して送信する。受信側のISは、LSPのリストを自分自身のDBと照合し欠けているLSPがあれば要求する。ポイントツーポイントリンク上ではNeighborを確立する時に送出される。
PSNPPartial Sequence Number PDUPSNPはポイントツーポイントWANリンク上でLSPを受信した事を確認する確認応答をして使用される。LAN環境では際sんのLSPの送信を要求する場合に使われる。PSNPには通常1つのLSP記述子ブロックのみが含まれている。


スイッチ型WANネットワークでのIS-IS NBMAソリューション

ポイントツーポイントWAN

ダイヤルアップ回線

スイッチ型WAN

コマンド

IS-ISの設定例

Router(config)#router isis [tag]                                #※複数のIS-ISを動かす場合に必要
Router(config-router)#net [network-entity-title]                #IPアドレスではない。
Router(config-router)#interfaece Serial 1                       #I/Fを指定する。
Router(config-if)#ip router isis [tag]                          #I/F単位で有効にする
Router(config-router)#is-type {level-1|level-1-2|level-2-only}  #Levelを指定する。

オプション

Router(config-if)#isis Circuit-type {level-1|level-1-2|level-2-only} #IF毎にLevelを制御する場合
Router(config-if)#isis metric [default-metric] {level-1|level-2}     #IF Level単位 Metric設定可能。
Router(config-if)#isis hello-interval [seconfs] {level-1|level-2}    #Hello間隔の設定
Router(config-if)#isis retransmit-interval [seconfs] {level-1|level-2} #再送間隔の設定
Router(config-if)#isis lsp-interval [milliseonds] {level-1|level-2}  #LSP送信間隔
Router(config-if)#isis hello-multiplier [multiplier] {level-1|level-2} #Helloが何回来ない時Downn判断
Router(config-if)#isis priority [value] {level-1|level-2}   #DIS(指定ルータ)選出用プライオリティ値設定
Router(config-if)#isis password [password] {level-1|level-2}         #IF Password設定
Router(config-if)#isis default-information originate [route-map map-name] #Def routeの生成
Router(config-if)#summary-address [address-mask] {level-1|level-2}   #アドレス範囲の集約

二つのエリアから成るIntegrated IS-IS環境の例

Router#conf terminal
Enter configuration commands, one per line.  End with CNTL/Z.
Router(config)#hostname Router50-2
Router50-2(config)#interface fastEthernet 0/0
Router50-2(config-if)#ip address 192.168.100.2 255.255.255.0
Router50-2(config-if)#ip router isis
Router50-2(config-if)#isis circuit-type level-2-only
Router50-2(config-if)#exit
Router50-2(config)#interface serial 2/0
Router50-2(config-if)#ip address 192.168.200.2 255.255.255.0
Router50-2(config-if)#ip router isis
Router50-2(config-if)#isis circuit-type level-1
Router50-2(config-if)#exit
Router50-2(config)#router isis
Router50-2(config-router)#net 49.0500.1921.6820.0002.00

確認コマンド

show clns protocol                 #IS-ISプロセス情報を確認する
show clns interface [Interface名]  #Interface単位の情報を確認する
show ip route isis                 #IPルーティングテーブルのIS-IS経路だけ表示する

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS