雑記/2021-11-03
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
[[雑記]]
#setlinebreak(on)
Tales of Zestiria $6.60
史上最低のTalesの名をほしいままにしたRPG。
あまりにも評価が低いので買う気が起きなかったが、
¥787 JPYだったので購入してみる。
PS3時代のRPGだけあって微妙に古臭い。
またおま国扱いで日本語が入っているにも関わらず日本語設定...
以下のConfigを弄ると日本語になるそうな。
相対パスで「/Steam/steamapps」内にある「appmanifest_35197...
「language」の「english」を「japanese」に変更して保存
※Steamを終了して編集しないと変更しても値が戻されるので注意
映像がTales of Vesperiaの方が綺麗に見える。
全体的にドロー系フィルタが無いせいで、余計に古臭く見える。
終了行:
[[雑記]]
#setlinebreak(on)
Tales of Zestiria $6.60
史上最低のTalesの名をほしいままにしたRPG。
あまりにも評価が低いので買う気が起きなかったが、
¥787 JPYだったので購入してみる。
PS3時代のRPGだけあって微妙に古臭い。
またおま国扱いで日本語が入っているにも関わらず日本語設定...
以下のConfigを弄ると日本語になるそうな。
相対パスで「/Steam/steamapps」内にある「appmanifest_35197...
「language」の「english」を「japanese」に変更して保存
※Steamを終了して編集しないと変更しても値が戻されるので注意
映像がTales of Vesperiaの方が綺麗に見える。
全体的にドロー系フィルタが無いせいで、余計に古臭く見える。
ページ名: