雑記/2012-07-06
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
#setlinebreak(on)
代休
先週土曜日出社だったので
代休とってKAS氏と移動。
KAS氏には頑張って貰って
自宅をAM8時半に出発
高速で2回小休憩を取って第一目的地掛川城へ。
昼食は蕎麦
#ref(20120706_130528.jpg)
掛川城は基本的に天守閣のみですが、
復元城としてはまともでちゃんと、七層の
漆喰でつくられており、木造で忠実に
再現されています。
#ref(20120706_134841.jpg)
#ref(20120706_140025.jpg)
#ref(20120706_140833.jpg)
雨も止んで、意気揚々と天守閣を登る。
天守閣には細かく説明してくれる説明員が
居たので、色々話を聞いてしまった。
天守閣以外に政務で利用されていたという
掛川城御殿もチケット代に入っているので見に行く事にする。
なかなか味のある建物で満足でした。
そして、本命(?)の庄屋屋敷の加茂荘。
氷菓というアニメのヒロイン・千反田える
の自宅として利用されたらしいです。
#ref(20120706_151222.jpg)
氷菓は見ていなかったので、高速で
スマートホンで見ていました。
#ref(20120706_152052.jpg)
残念ながら多少時期が遅れたために、
庄屋屋敷と一緒に見れる
菖蒲は枯れており、多目的温室には
花がたくさん咲いているはずが、
わずかにしか咲いていませんでした。
#ref(20120706_154640.jpg)
花が咲いていないと1,000円はちょっと
高い気がしますね。
#ref(20120706_155352.jpg)
受付の人も何度も恐縮していました。
ちなみに自分たち以外にも聖地巡礼者が
もう一組来ていました。
それなりに堪能したので宿屋へ移動。
宿名:ホテル鞠水亭
電話番号:053-487-0531
所在地:〒431-1209 静岡県浜松市西区舘山寺町398
部屋タイプ:東館和室10畳(部屋食)
ホテルなのであまり期待していなかったのですが、
宿泊客が少ないとかで、大部屋を貸してもらいました。
二人なのに三世代家族が泊まれそうな部屋でした。
夕食は豪華でした。
たまねぎ嫌いなKAS氏がたまねぎを気付かすに
食べてしまうぐらい。
肉、刺身と色々出てきてボリューム満点。
#ref(20120706_190438.jpg)
あいにくの雨模様ですが、露天風呂も
楽しめて最高に良い気分で1日め終了。
#comment2
終了行:
#setlinebreak(on)
代休
先週土曜日出社だったので
代休とってKAS氏と移動。
KAS氏には頑張って貰って
自宅をAM8時半に出発
高速で2回小休憩を取って第一目的地掛川城へ。
昼食は蕎麦
#ref(20120706_130528.jpg)
掛川城は基本的に天守閣のみですが、
復元城としてはまともでちゃんと、七層の
漆喰でつくられており、木造で忠実に
再現されています。
#ref(20120706_134841.jpg)
#ref(20120706_140025.jpg)
#ref(20120706_140833.jpg)
雨も止んで、意気揚々と天守閣を登る。
天守閣には細かく説明してくれる説明員が
居たので、色々話を聞いてしまった。
天守閣以外に政務で利用されていたという
掛川城御殿もチケット代に入っているので見に行く事にする。
なかなか味のある建物で満足でした。
そして、本命(?)の庄屋屋敷の加茂荘。
氷菓というアニメのヒロイン・千反田える
の自宅として利用されたらしいです。
#ref(20120706_151222.jpg)
氷菓は見ていなかったので、高速で
スマートホンで見ていました。
#ref(20120706_152052.jpg)
残念ながら多少時期が遅れたために、
庄屋屋敷と一緒に見れる
菖蒲は枯れており、多目的温室には
花がたくさん咲いているはずが、
わずかにしか咲いていませんでした。
#ref(20120706_154640.jpg)
花が咲いていないと1,000円はちょっと
高い気がしますね。
#ref(20120706_155352.jpg)
受付の人も何度も恐縮していました。
ちなみに自分たち以外にも聖地巡礼者が
もう一組来ていました。
それなりに堪能したので宿屋へ移動。
宿名:ホテル鞠水亭
電話番号:053-487-0531
所在地:〒431-1209 静岡県浜松市西区舘山寺町398
部屋タイプ:東館和室10畳(部屋食)
ホテルなのであまり期待していなかったのですが、
宿泊客が少ないとかで、大部屋を貸してもらいました。
二人なのに三世代家族が泊まれそうな部屋でした。
夕食は豪華でした。
たまねぎ嫌いなKAS氏がたまねぎを気付かすに
食べてしまうぐらい。
肉、刺身と色々出てきてボリューム満点。
#ref(20120706_190438.jpg)
あいにくの雨模様ですが、露天風呂も
楽しめて最高に良い気分で1日め終了。
#comment2
ページ名: