[[雑記]]

#setlinebreak(on)

フォレストイン昭和館にて結婚式。
車を運転して昭島へ出発。

予定より早く着いたのでそのままウエディングサロンへ行く。
そこで、着替えて待機していると
台風が接近していて雨になりそうなので、
事前に写真を撮った方が良いとカメラマンからアドバイスを受ける。

まだ契約開始の時間ではないが、前倒しして庭で写真を撮影。
30分ほど撮影すると、両家の顔合わせがある。

その後、チャペルで式。
白人で髭の長い%%サンタクロース%%神父さんが
「腰痛でダメかも」とか小粋なジョークで緊張を解してくれようとしているらしいが、
緊張状態で何も耳に入らず。
チャペルに入場して式を進行するが、かなりトチッた。

#ref(式場.jpg)

茶ベルのベルを二人で鳴らして、
フラワーシャワーで祝ってもらう。
記念撮影後に披露宴。

途中の廊下で別の花嫁が通り過ぎるのを見たが、
やっぱり標準プランで借りられるウェディングドレスはシンプル過ぎる。
格安のものしか借りれない。
対して中古ドレスとはいえ、自前で用意したドレスはレンタルの数倍はするお値段のドレス。
事前に購入しておいて良かったと思うと同時に、2着持ち込み費用を
レンタルしない代金とでペイしてくれた式場に感謝。

友人M氏の挨拶
ケーキカット
ファーストバイト
花嫁のみお色直し
新郎父の挨拶

などを経て式は終わる。

その後、高校の同窓生とカラオケに行く。
夜はフォレスト・イン昭和館にて宿泊。
夜は嵐による豪雨でした。

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS