[[雑記]]

#setlinebreak(on)


Fallout 4 VRの画質最適化に向けてネットで調べていると
SteamVRにて描画速度が表示されるというので確認する。

SteamVR→設定→開発→■

現時点ではSteamVR1.14→設定を開いたときに確認出来る。
描画速度が60Hz 16msだった。
WindowsMRは90Hz 11msの筈なのだが、おかしい。
Windowsのコントロールパネルで描画を90HZにして変わらない。
ゲーム起動したら変わるかとゲーム中にも描画速度を表示出来るようにチェックをいれる。

SteamVR1.14→設定→開発社→■show GPU Performance Graph in Headset(Beta)

やっぱり変化なし。

原因はDPオス→HDMI2,0メス変換アダプタでした。
WindowsMRはHDMI端子だが、
最近のグラボはHDMIが一つしかないので液晶出力に使っていた。
どうやら変換アダプタの性能限界が4K 60Hzだったようだ。
HDMIポートにWindowMRの接続を切り替えたら90HZになった。
自分の液晶は4K60Hzだし、液晶をアダプタかませば問題ないか。



トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS